重曹は何故落ちるのか

汚れを落とすということは、汚れを中和し分解して浮き上がらせた状態で、拭き取ったり擦り取ったりすることです。酸性の汚れはアルカリ性の洗剤で、アルカリ性の汚れは酸性の洗剤で中和します。

 

重曹で掃除をすると効果的なのは、このアルカリ性と酸性といった性質と中和という化学反応が関係しています。汚れの性質とは逆の性質をぶつけることで、中和、分解させる、これが掃除のポイントです。

 

効率よく簡単に汚れを落とすためには、まず汚れの性質を知ることが大切です。 実際に家庭での汚れについて検証してみましょう。家庭の基本的な汚れは3つだけです。中性のホコリ、酸性の油よごれ、そしてアルカリ性の水垢です。

 

さらに、時間の経過とともに汚れが蓄積し、それぞれの汚れが混ざり合うと、複雑な汚れになっていきます。たとえば、ホコリと油汚れが混ざり合うとベタベタしたヘドロ状の汚れになり、ホコリと水垢が混ざり合うと硬い石状の汚れとなります。

 

いずれも頑固な汚れになってしまいますが、掃除の基本は同じです。汚れの性質を明らかにして、その性質と逆の性質をぶつけることで、汚れを簡単に落とすことが出来るのです。
さて、重曹はどんな性質を持っているのでしょうか?重曹は、水に溶けるとアルカリ性になります。そのため、酸性の油汚れにはとても効果があるわけです。